熟練の職人が作り続けて36年 印鑑市場グループ ネット通販でも20周年

購入前に知っておきたい「手書き文字」について

閉じる ×

手書き文字とコンピューター文字の違い

手書き文字とコンピューター文字の違い

手書き文字は、バランスが良く文字の強弱がある「美しい文字」に仕上がります。
しかし最大の特徴は、
どこにでもある使い回しのコンピューター文字ではなく、
ご注文の度に一から書く文字なので、
完全にオリジナルのこの世に1本しかない
「偽造されにくい安全な文字」になるということです。

ほとんどの印鑑店は、手書き文字で作成することは技術的に困難なため、
同じような文字になりやすいコンピューター文字で作成しています。

昔の印鑑店はみんな手書き文字での作成でしたが、
PC等の発達により誰でも同じような文字を使い、
彫刻機さえあれば、簡単に安価で印鑑を作れるようになってしまいました。

実印や銀行印の重要印鑑ではほとんどの方が手書き文字での作成をご希望されますが、
認め印等でも日本の伝統文化とも言える、
「偽造されにくい手書き文字印鑑」での作成を強くお勧め致します。

20年保証の手書き文字印鑑を最安値で買うことができるのは、印鑑市場だけです。

ほとんどの方が、一生に1回しか実印などの重要印鑑は作りません。

「とりあえず、急ぐのでネットで買ったけど、
印鑑の仕上がりにこんなに違いがあるなんて知らなかった・・・・」

「もっとちゃんと選べば良かった・・・・」

というお声もたくさんいただき、当店で再作成されることも珍しくありません。

価格と品質に納得できる印鑑選びを!

閉じる ×

印鑑通販は印鑑市場 > ブログ > 印鑑について > 印鑑を保管して美しく保つ秘訣とは?失敗しない保管場所をご紹介

印鑑市場 店長ブログ

印鑑を保管して美しく保つ秘訣とは?失敗しない保管場所をご紹介

2024.4.4カテゴリー:印鑑について

印鑑を保管して美しく保つ秘訣とは?失敗しない保管場所をご紹介
 
自己の財産と個人情報を守ることは、今日のデジタル時代においてますます重要になっています。
特に、実印や銀行印を含む重要な印鑑は、私たちの財産や権利を守る鍵となります。
 
しかし、その価値を維持し、不正利用から守るためには、適切な保管方法が必須です。
不正使用された場合のリスクは計り知れず、適切な保管方法を知っておかなければならないのです。
この記事では、印鑑の適切な保管方法とその重要性、さらには長持ちさせるための手入れ方法について解説します。
 

□実印を守るための適切な保管場所

 
実印は、個人の権利や財産を守る上で非常に重要な役割を果たします。
このため、悪用されないよう適切な保管が必須です。
適切な保管方法とその理由について、以下に解説します。
 
1:保管場所の重要性
 
実印の保管場所は、その安全性を保つ上で非常に重要です。
温度や湿度の変化が少なく、直接日光が当たらない場所が理想的です。
また、不正利用を防ぐために、他人が簡単に手に取れない場所に保管することが重要です。
 
2:適切な保管方法
 
実印をキレイな状態で保つためには、ケースや桐箱に入れて保管することが推奨されます。
これらの保管方法は、印鑑を湿度や温度の変化から守り、ヒビや欠けの原因となる環境を避けられることにも繋がります。
 
3:桐箱をおすすめする理由
 
桐箱は、湿度管理に優れており、防虫効果も高いため、印鑑の保管に最適です。
特に、伝統的な印材で作られた実印は、桐箱に保管することでその美しさを長期間保てます。
 
実印の適切な保管場所を選ぶことは、それを守り、その効力を維持する上で欠かせません。
実印を適切に保管し、その重要性を理解することで、自己の財産と個人情報を守る一歩となるでしょう。
 

□避けるべき印鑑の保管ミス

 
重要な印鑑の適切な保管方法を知ることは、個人情報と財産を守る上で非常に重要です。
特に、避けるべき保管ミスには、重大なリスクが伴います。
ここでは、印鑑の保管時によくあるミスと、それらを避けるための対策について解説します。
 
1:実印と印鑑証明書を一緒に保管しないこと
 
実印と印鑑証明書を一緒に保管することは、非常に危険です。
これらが一緒に盗まれた場合、法的な効力を持つため、大きな被害につながる可能性も。
そのため、実印と印鑑証明書は、別々の場所に保管した方が良いでしょう。
 
2:住所・氏名が分かるものと一緒に保管しないこと
 
印鑑と住所や氏名が記載された書類を同じ場所に保管することもリスクが高いです。
これらが悪用されると、なりすましで契約されたり、借金の連帯保証人にされたりするなどの被害に遭う可能性があります。
個人を特定できる情報は、印鑑から別の場所に保管しましょう。
 
3:親戚や友人に預けることのリスク
 
親しい関係であっても、実印を他人に預けることは避けるべきです。
意図しないトラブルに巻き込まれる可能性があり、また印鑑が不正利用されるリスクも高まります。
実印は自宅で、安全な場所に保管することが最も重要です。
 
以上のポイントを守ることで、印鑑を不正利用や紛失から守れます。
安全な保管方法を心がけ、個人情報の保護に努めましょう。
 

□防犯を考慮した印鑑の保管術

 
大切な印鑑を保管する際、防犯面を十分に考慮することは非常に重要です。
日常的に見落としがちな点に注意を払い、印鑑や重要書類の管理方法を見直すことで、潜在的なリスクを減らせます。
以下では、防犯面からおすすめする印鑑の保管方法をご紹介します。
 
1:印鑑と重要書類の分離
 
印鑑とそれに関連する重要書類を別々に保管することは、基本中の基本です。
特に、銀行印と通帳、実印と印鑑登録証(カード)、不動産の権利書などは、一緒に保管しないようにしましょう。
これらを同じ場所に置いておくと、盗難や紛失した際のリスクが格段に高まります。
 
2:適切な保管場所の選定
 
直接的に目に付く場所や、第三者に容易にアクセスされる可能性のある場所は避け、鍵のかかる引き出しやセーフティボックスを含む、安全性の高い場所に保管することが望ましいです。
さらに、家族以外の人が簡単に見つけられないよう、保管場所には工夫を凝らしましょう。
 
3:印鑑や関連書類を別々に保管する重要性
 
印鑑や関連書類を一緒に保管することは、大変危険な行為です。
例えば、銀行印と通帳を一緒に保管してしまうと、盗難に遭った際に預貯金を根こそぎ引き出される可能性があります。
 
さらに、実印と印鑑登録証が一緒になっていると、不正に不動産が売買されるといった、取り返しのつかない事態に陥る恐れもあります。
 
4:さらなる安全な保管のために
 
さらに安全性を確保したい場合には以下の三つを意識してみると良いかもしれません。
 
一つ目に印鑑登録証(カード)は、身分証明書とは別の場所に保管しましょう。
これにより、印鑑証明書を不正に取得されるリスクを減らせます。
 
二つ目に通帳や印鑑、重要書類は、家族でも知らない場所に保管することをお勧めします。
この方法により、内部からの情報漏洩の可能性を低減します。
 
三つ目に定期的に保管場所を見直し、セキュリティを強化する新たな方法を検討することも重要です。
 
防犯面を考慮した印鑑の保管方法を適切に行うことで、潜在的なリスクを大幅に減らし、安心して印鑑を利用できます。
日常生活の中で見落としがちなポイントに注意を払い、より安全な保管方法を心掛けましょう。
 

□印鑑を長持ちさせる掃除方法

 
実印や認印をはじめとして、私たちの生活に欠かせない印鑑。
 
しかし、大切に使っていても、時間と共に汚れは避けられません。
特に朱肉の汚れは印鑑の見た目だけでなく、品質にも影響を及ぼす可能性があります。
ここでは、印鑑の汚れの原因とその対策、そして家庭で簡単にできる掃除方法をご紹介します。
この方法を取り入れることで、印鑑を長く綺麗に保てますので、ぜひ参考にしてください。
 
1:印鑑の汚れの原因とは
 
印鑑の汚れの大敵は朱肉です。
朱肉は使用後に印鑑の細かな溝に残りやすく、これが空気中のほこりと結合して汚れを形成します。
また、朱肉の油分が印鑑に染み込むことで、時間が経つと落ちにくくなることもあります。
そのため、使用後はなるべく早く掃除することが、汚れを防ぐ重要なポイントになるでしょう。
 
2:朱肉汚れを落とすためのブラシ掃除
 
朱肉汚れを効果的に落とすためには、印鑑専用のブラシや毛先の柔らかい歯ブラシの使用がおすすめです。
ブラシを使う際は、傷を防ぐために力を入れすぎず、印面を優しく磨きましょう。
 
ブラシでの掃除後は、柔らかい布で印面を拭き取ることで、さらに細かな汚れを落とせます。
この方法で、印鑑を綺麗に保ち、劣化を防げます。
 
3:輪ゴムを使った掃除方法
 
家庭にある輪ゴムを使った掃除方法も非常に効果的です。
輪ゴムを指に巻き付け、印面を軽くこするだけで、驚くほど汚れが取れます。
 
特に、ブラシが手元にない時や、外出先での簡単なメンテナンスにも適しています。
この方法なら、特別な道具を用意する必要もなく、いつでもどこでも印鑑を清潔に保てます。
 
朱肉汚れから印鑑を守るためには、定期的な掃除が不可欠です。
今回紹介したブラシや輪ゴムを使った掃除方法は、簡単でありながら非常に効果的です。
ぜひこれらの方法を活用して、印鑑を長持ちさせていきましょう。
 

□まとめ

 
実印の適切な保管は、個人の権利と財産を守るために不可欠です。
温度や湿度の変化が少なく、他人の手に渡りにくい場所での保管が理想的であり、桐箱などの使用が推奨されます。
また、実印と印鑑証明書を別々に保管すること、住所や氏名が分かるものとは分離して保管することが重要です。
防犯面からも、鍵がかかる場所やセキュリティの高い保管方法を心がけるべきでしょう。
定期的な掃除を行うことも、印鑑を長持ちさせる秘訣です。
これらのポイントを守ることで、あなたの大切な実印を未来にわたって守り続けられます。

一覧に戻る

印鑑の知識

  • ■印鑑登録について

    どんな印鑑でも印鑑登録をして実印として使えるわけではありません。大きすぎる印鑑や小さすぎる印鑑もNGですし、材質によっても不可となる場合があります。詳しくはこちら

  • ■作成可能な文字数について

    基本的に印鑑市場手書き文字館では作成する彫刻印鑑の文字は全て手書き文字で作成するため、物理的に可能な文字数であれば、どのような文字でも書くことができます。
    但し、狭いスペースに詰め込み過ぎると線が細くなりすぎたりして、彫刻に耐えれなくなります。
    文字数は漢字やひらがななど組み合わせる文字によって異なります。

  • ■紛失したので前と同じ印鑑が欲しい場合

    実印や銀行印に使う彫刻印鑑は、同じものを作ることはできません。
    そのため紛失した際は、新しい印鑑を作り必ず再登録の必要があります。
    実印や銀行印にゴム印等の同じものがいくらでもできるような印鑑が登録不可の理由はそこにあります。

  • ■印鑑の文字が何と書いてあるか読みにくい

    特に実印では「印相体」という現代文字と一見異なる形状を持つ書体が好まれますが、特に印相体が読みにくいのは当然です。
    読みにくいからこそ、印影を第3者が見ても一目で何と書いてあるか判りにくく、防犯性に優れていると言われています。

  • ■同じ名称の印鑑でもお店によって、どうして価格が違うの?

    それは、材質も微妙に異なる場合もありますが、基本的には作成方式によって価格は異なるからです。
    大量生産の激安店では、作成にかける時間や人員を割くことができません。
    印鑑市場手書き文字館では少々価格は高くなりますが、文字の作成から手書き文字で作成し、美しい文字でこの世に1本だけの安全な印鑑を作ることに努めています。

会社用印鑑

印鑑の知識

  • ■印鑑登録について

    どんな印鑑でも印鑑登録をして実印として使えるわけではありません。大きすぎる印鑑や小さすぎる印鑑もNGですし、材質によっても不可となる場合があります。詳しくはこちら

  • ■作成可能な文字数について

    基本的に印鑑市場手書き文字館では作成する彫刻印鑑の文字は全て手書き文字で作成するため、物理的に可能な文字数であれば、どのような文字でも書くことができます。
    但し、狭いスペースに詰め込み過ぎると線が細くなりすぎたりして、彫刻に耐えれなくなります。
    文字数は漢字やひらがななど組み合わせる文字によって異なります。

  • ■紛失したので前と同じ印鑑が欲しい場合

    実印や銀行印に使う彫刻印鑑は、同じものを作ることはできません。
    そのため紛失した際は、新しい印鑑を作り必ず再登録の必要があります。
    実印や銀行印にゴム印等の同じものがいくらでもできるような印鑑が登録不可の理由はそこにあります。

  • ■印鑑の文字が何と書いてあるか読みにくい

    特に実印では「印相体」という現代文字と一見異なる形状を持つ書体が好まれますが、特に印相体が読みにくいのは当然です。
    読みにくいからこそ、印影を第3者が見ても一目で何と書いてあるか判りにくく、防犯性に優れていると言われています。

  • ■同じ名称の印鑑でもお店によって、どうして価格が違うの?

    それは、材質も微妙に異なる場合もありますが、基本的には作成方式によって価格は異なるからです。
    大量生産の激安店では、作成にかける時間や人員を割くことができません。
    印鑑市場手書き文字館では少々価格は高くなりますが、文字の作成から手書き文字で作成し、美しい文字でこの世に1本だけの安全な印鑑を作ることに努めています。