印鑑通販は印鑑市場 > 印鑑の素材・材質について > 楓
素材・材質の選び方について
楓

粘り | ![]() |
希少性 | ![]() |
---|---|---|---|
耐久性 | ![]() |
捺印性能 | ![]() |
粘り | ![]() |
---|---|
希少性 | ![]() |
耐久性 | ![]() |
捺印性能 | ![]() |
楓(かえで)は木材系の印材の中でも木目が最も美しい印材の一つであり、色目もメイプルだけあって大変美しいです。
カナダ産のハードメイプルと板屋楓を素材としており、素材を細かくカットしたあと彩樺と同じく地球に優しい合成樹脂を混合し、印材として適した強度に仕上がっております。
楓の長所・短所
- 長 所
- 人工的な木材系の印材の中でもメープルを素材としている楓(かえで)は、比較的曲がりや歪みが特に起こりにくいと言えます。
メープルは曲がりや歪みが少ないということで、ビリヤードのキュー(球を撞く棒)の素材としても使われている木材です。虎目模様も大変美しいです。 - 短 所
- 色目が美しく特徴的な一方、色の濃さが安定しておりません。
3本セットなどの場合、3本ともの色の濃さが若干揃いにくい場合があります。
良質の楓の選び方
楓(かえで)は印鑑の素材としては適しており、色目も美しいですが、表面にてかりのある加工をしておりますので、それを嫌う場合は避けた方が良いかもわかりません。