印鑑通販は印鑑市場 > 印鑑の素材・材質について > アグニ
素材・材質の選び方について
アグニ

粘り | ![]() | width="120" height="23"
希少性 | ![]() |
---|---|---|---|
耐久性 | ![]() |
捺印性能 | ![]() |
粘り | ![]() | width="120" height="23"
---|---|
希少性 | ![]() |
耐久性 | ![]() |
捺印性能 | ![]() |
燃え上がるような赤い色目が特徴のエコ印材です。
彩樺と同じくバーチ材を元にフェノールレシン樹脂を高圧加熱処理することで印材として適した素材となった印材の一つです。男性、女性ともに人気の印材です。
アグニの長所・短所
- 長 所
- エコ印材として彩樺と同じく、お手頃な印材です。
そして、このような真紅の色合いの印材も珍しく、目立つこと間違いありません。火神(アグニ)の情熱的な色合いを是非ご堪能ください。 - 短 所
- 彩樺系等の木材の印材と同じく木の繊維部分に油が染み込んで、手入れを怠ると印鑑の枠などの部分がもろくなりがちです。
良質のアグニの選び方
特徴的な優しい木材感を残しつつ、鮮やかな赤い色彩を表現した個性のある印材です。
耐久性では象牙や水牛には劣るかもわかりませんが、色目を気に入れば他に選択の余地はありません。