2019.10.20カテゴリー:印鑑について
「大切な実印を紛失してしまったけど、どうすればいいんだろう。」
「紛失した際のリスクを知りたい。」
実印を紛失してしまった際に、このように思う方は多いです。
この記事では、実印を紛失してしまった際に起こりうるリスクと対応法を分かりやすく解説します。
実印は、いわばあなたの分身のようなもので、重要な契約や手続きで使う、非常に大切なものですが、小さいので紛失しやすいですよね。
紛失したのにそのまま何も行動せず、放置していると、思わぬ被害を被ってしまうことがあります。
自分の事業を持っていない方にとって、実印を日常で使うことはほとんどないですよね。
そのためか紛失した際にも速やかに対応しない方が多数います。
しかし、その認識は極めて危険です。
実印を紛失してしまったときは、焦らず、適切な対応を速やかに行うことが大切です。
□実印の紛失のリスク
実印の紛失は重大なトラブルを引き起こすことがあります。
実印は、お金に関する契約がその人の意思に基づいていることを証明する非常に大切なものです。
つまり、誰かに実印を悪用され、契約を結ばれてしまうと、その契約はあなたが結んだものとなり、あなたがお金を支払う必要があります。
実印を契約に使用するには、印鑑証明書や身分証明書などの必要書類を併せて提出される必要があります。
実印を紛失してしまった際には、それらの書類が盗まれていないかを確認しましょう。
次に、対応法と変更手続きを紹介します。
□対応方法と変更手続きについて
実印を紛失してしまったと思ったときには、まずは家や会社などを徹底的に探しましょう。
探しても見つからなかった場合は、以下の手続きを行ってください。
*紛失届の提出
紛失届を実印の登録を行った役所に提出することを最優先で行いましょう。
紛失届をその場で記入し、提出することで、登録された実印を無効にできます。
また、実印を契約の際に用いるには、実印だけでなく、自治体が発行している印鑑登録証明書が併せて必要です。
印鑑登録証明書は紛失届が提出されると、発行できなくなるので、もしも誰かが悪用しようとしても、なりすましなどの犯罪を防げます。
これ以降の手続きには、提出物やお金が必要になり、時間と手間がかかります。
そのため、全ての手続きの準備ができてから、紛失届を提出しようと思う方もいます。
しかし、実印の悪用を避けるためにこの手続きだけは後回しにしてはいけません。
*改印手続き
改印手続きは新しい実印を使う際に必要な手続きです。
この改印届を提出することで、紛失した実印の効力が完全に無くなります。
ですので、ここまでの手続きは速やかに行う必要があります。
実印として使う新しい印鑑を登録する際に、数点の必要書類があります。
以下に主な必要書類をまとめました。
・再登録手数料
・印鑑登録カード
・本人であることを確認できる書類のコピー
・委任状や委任者の本人確認書類(本人以外の場合)
手数料は市町村によって様々ですが、約500~1000円ほどです。
改定手続きを行う際には、必要書類と手数料を自治体のホームページで確認しましょう。
*警察に紛失届・盗難届
警察に届けることで、万が一悪用された場合に、警察が対応してくれるようになります。
手続きの際、紛失届もしくは盗難届を記入します。
また、警察に届けることで稀に実印が戻ってくることもあります。
紛失届を実印登録を行った役場に届けた時点で印鑑登録証明書は発行できませんが、実印のみでも悪用される可能性はあります。
万が一の場合に備えて、警察にも届けましょう。
*関係者に連絡
被害の拡大を防ぐために実印を紛失してしまったことを会社、家族、友人に伝えましょう。
実印が盗まれたのであれば、悪意のある人が会社や友人、あなたになりすまして、騙そうとするかもしれません。
あなたが実印を紛失し困っている状況を彼らが知っていれば、悪意のある人が騙そうとしても、疑えます。
*実印が戻ってきた場合
警察に届けた場合、誰かが届けてくれて実印が自分の元に戻ってくるケースが稀にあります。
しかし、それをもう一度使用することは極めて危険です。
もしも悪用する意思がある者に渡っていた場合、その実印がコピーされていて、今後その実印をあなたが使う場合、悪用されるかもしれないからです。
使用することは大きなリスクを伴うので、控えましょう。
また、認印として使う際にもリスクが伴いますし、認印として使用するにしても新しい実印と見分けられなくなってしまうことが考えられます。
再利用したい気持ちは分かりますが、今後のリスクと手間を考えると、戻ってきたとしても処分するべきです。
また、処分する際にも気をつける必要があります。
そのまま捨ててしまうと、悪用される可能性があります。
そのため、カッターなどで名前の部分を識別不可能になるまで削ってから捨てるべきです。
□まとめ
今回は、実印を紛失したときのリスクと対処法を解説しました。
実印を紛失してしまうことは、一大事になりかねません。
実印を紛失してしまった際には、紹介した手続きを速やかに行いましょう。
当社では、十年以上の経験をつんだ熟練彫刻職人だけが手仕上げで印鑑を作成しています。
新しい印鑑が必要であれば、ぜひ当社をご利用ください。