2014.3.21カテゴリー:印鑑について
というようなご質問を角印単品だけでなく、会社設立3本の印鑑セットをご購入いただいたお客様からもお受けすることがあります。
現代では馴染みのない文字形状のため判読し辛いですが、その末尾の文字は「印」もしくは「之印」となります。
お客様がご注文をいただいた段階ではご注文フォームのご入力欄に「印」などはご入力されないため、注文していない文字が彫られている!と驚かれることもございますが、
角印では文字のバランスをとるために「印」もしくは「之印」の2文字を彫刻することが一般的です。
稀に最初から「印」をご注文時におつけされるお客様もいらっしゃいますが、
文字のバランスという観点からは、印鑑店にお任せとしていただいた方が良いです。
また、印鑑市場ではアルファベットやカタカナの社名のバランス等もみて、
「印」や「之印」を追加するかを長年の経験から決定します。
ご参考くださいませ。
