熟練の職人が作り続けて36年 印鑑市場グループ ネット通販でも20周年

購入前に知っておきたい「手書き文字」について

閉じる ×

手書き文字とコンピューター文字の違い

手書き文字とコンピューター文字の違い

手書き文字は、バランスが良く文字の強弱がある「美しい文字」に仕上がります。
しかし最大の特徴は、
どこにでもある使い回しのコンピューター文字ではなく、
ご注文の度に一から書く文字なので、
完全にオリジナルのこの世に1本しかない
「偽造されにくい安全な文字」になるということです。

ほとんどの印鑑店は、手書き文字で作成することは技術的に困難なため、
同じような文字になりやすいコンピューター文字で作成しています。

昔の印鑑店はみんな手書き文字での作成でしたが、
PC等の発達により誰でも同じような文字を使い、
彫刻機さえあれば、簡単に安価で印鑑を作れるようになってしまいました。

実印や銀行印の重要印鑑ではほとんどの方が手書き文字での作成をご希望されますが、
認め印等でも日本の伝統文化とも言える、
「偽造されにくい手書き文字印鑑」での作成を強くお勧め致します。

20年保証の手書き文字印鑑を最安値で買うことができるのは、印鑑市場だけです。

ほとんどの方が、一生に1回しか実印などの重要印鑑は作りません。

「とりあえず、急ぐのでネットで買ったけど、
印鑑の仕上がりにこんなに違いがあるなんて知らなかった・・・・」

「もっとちゃんと選べば良かった・・・・」

というお声もたくさんいただき、当店で再作成されることも珍しくありません。

価格と品質に納得できる印鑑選びを!

閉じる ×

印鑑通販は印鑑市場 > ブログ > 印鑑について > 破損したからと言ってゴミ箱に入れない!! 実印の正しい廃棄の仕方とは!!

印鑑市場 店長ブログ

破損したからと言ってゴミ箱に入れない!! 実印の正しい廃棄の仕方とは!!

2017.7.20カテゴリー:印鑑について

「あ、欠けてる…」
皆さんは印鑑を使っていて、このような経験をしたことはありませんか?
印鑑を使用する際、なかなかの力を加えますよね。
印鑑はそう簡単に壊れる物ではありませんが、長い間使ったり、力が加えられたりすると、印面が欠けてしまうことがあります。
その際、皆さんはどうされますか?


印面が欠けた印鑑を使い続けることは当然避けますよね。
印影が欠けてしまっていると、格好が悪いだけでなく、手続きができなくなってしまうこともあります。
その場合、改印手続きが求められることがあるそうです。
新しい印鑑を用意して、手続きは無事に終わったとしても、欠けてしまった印鑑はどうされますか?
「ゴミ箱にポイって」
自分の名字が描かれた印鑑をこのように捨てる方はほとんどいらっしゃらないと思います。


「でも、どうやって捨てればいいんだろう?」
廃棄するにしても、どのようにすればいいかわからない方は少なくないのではないでしょうか。
印鑑を廃棄する機会はそう多くはありませんし、聞いたことがない人だっていらっしゃるでしょう。
「力をかけすぎる」、「使用歴が長い」、「保管状態が悪い」など、印鑑が欠けてしまう原因は多数存在します。
そのため、誰にだって手元の印鑑が使えなくなってしまうことがあるのです。


いつ使えなくなっても大丈夫なように、印鑑を廃棄する方法を覚えておきましょう。
正しい方法で捨てなければ、思いもよらない事態に至ってしまうかもしれませんよ。
今回は、数多くある印鑑の種類の中でも、実印に注目して、廃棄の仕方をお伝えします。

 

もう使わない印鑑で行った印鑑登録の廃棄申請を行いましょう

 

これを行うことで、その印鑑の効力が停止されます。
印鑑登録を行った市町村の役所に行って、廃棄申請を行いましょう。
その際、以下の4つを準備する必要があります。
・印鑑登録廃止申請書
・登録した印鑑
・印鑑登録証
・申請者本人が申請していることが確認きる証明書
これらを揃えてれば、スグに廃止手続きを行うことができます。


もし、廃棄申請を行わなければ、誰かに悪用される可能性があります。
「さすがにゴミ箱をあさらないでしょ」
このような考えは非常に危険です。


カラスなどがゴミ袋をあさったせいで、印鑑が外に出てしまうことも考えられます。
「そんなバカな話があるか」
こう思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、可能性は決して低くはないと思います。
最悪の可能性を考えて、行動をするようにしましょう。


廃棄申請が終わったあとは、処分の方法を検討します。
処分の方法として、以下の4つが挙げられます。
・自分で印面を削って捨てる
・はんこ屋さんにもっていく
・神社にもっていく
・彫り直しをしてもらう
それぞれの方法を一つずつお伝えします。

 

・自分で印面を削って捨てる

 

自分の手で処分をする際は、道具を用いて印面を削ってから廃棄をしましょう。
廃棄申請を行った印鑑でも、悪用される可能性は存在します。
悪用される可能性を下げるためにも、しっかりと削りましょう。
削る方法として、「カッターで数か所削ること」が多いそうです。
最近では、強力接着剤を印面に塗って、印面を平らにしてから捨てる方法もあるとされます。
印面を使えなくしてから、捨てるようにしましょう。

 

はんこ屋さんにもっていく

 

はんこ屋さんにもっていくと、印鑑を供養する取次ぎをしてくれることがあります。
毎年10月1日は、印章の日です。
この日に印鑑を供養してくれる神社は数多く存在します。
実印として、長い間自分の人生に寄り添ってくれた印鑑。
その印鑑に感謝の気持ちを込めて、印鑑を供養してあげましょう

 

・神社にもっていく

 

日本では、江戸時代から印鑑の供養が行われていました。
長い間使用していたハンコには、使う人のエネルギーが宿っていると信じられていたのです。
その考えは現代にも残り、10月1日に供養が行われます。
そこでは、今までの感謝と御礼の気持ちを込めて祈祷した焼納供養を行うことが一般的です。
機会があれば、足を運んで供養されてみてはいかがでしょうか。

 

・彫り直しをしてもらう

 

印影が欠けてしまった定地であれば、彫り直しという方法もあります。
彫り直しは多くのはんこ屋さんでやってもらうことができるのです。
良い素材で作られた印鑑を簡単に捨てたくはないですよね。


けれども、どんな印鑑も彫り直しができるわけではありません。
素材やサイズ、印面の大きさによって、できるかどうかが左右されるのです。
お店によって、彫り直しができるか印鑑も変わります。
そのため、彫り直しを考えている場合は、一度近くのはんこ屋さんに自分の印鑑が彫り直しできるかどうかを聞いてみましょう。

 

今回は、実印の廃棄の仕方をご説明しました。
廃棄申請をした後の処分方法としては、供養か彫り直しをオススメします。
今まで私たちの人生を支えてくれた印鑑の重要性を再認識するためにも、処分の仕方は時間をかけて検討しましょう。
この経験は新し印鑑を選ぶ際にきっと役に立ちますよ。

一覧に戻る

印鑑の知識

  • ■印鑑登録について

    どんな印鑑でも印鑑登録をして実印として使えるわけではありません。大きすぎる印鑑や小さすぎる印鑑もNGですし、材質によっても不可となる場合があります。詳しくはこちら

  • ■作成可能な文字数について

    基本的に印鑑市場手書き文字館では作成する彫刻印鑑の文字は全て手書き文字で作成するため、物理的に可能な文字数であれば、どのような文字でも書くことができます。
    但し、狭いスペースに詰め込み過ぎると線が細くなりすぎたりして、彫刻に耐えれなくなります。
    文字数は漢字やひらがななど組み合わせる文字によって異なります。

  • ■紛失したので前と同じ印鑑が欲しい場合

    実印や銀行印に使う彫刻印鑑は、同じものを作ることはできません。
    そのため紛失した際は、新しい印鑑を作り必ず再登録の必要があります。
    実印や銀行印にゴム印等の同じものがいくらでもできるような印鑑が登録不可の理由はそこにあります。

  • ■印鑑の文字が何と書いてあるか読みにくい

    特に実印では「印相体」という現代文字と一見異なる形状を持つ書体が好まれますが、特に印相体が読みにくいのは当然です。
    読みにくいからこそ、印影を第3者が見ても一目で何と書いてあるか判りにくく、防犯性に優れていると言われています。

  • ■同じ名称の印鑑でもお店によって、どうして価格が違うの?

    それは、材質も微妙に異なる場合もありますが、基本的には作成方式によって価格は異なるからです。
    大量生産の激安店では、作成にかける時間や人員を割くことができません。
    印鑑市場手書き文字館では少々価格は高くなりますが、文字の作成から手書き文字で作成し、美しい文字でこの世に1本だけの安全な印鑑を作ることに努めています。

会社用印鑑

印鑑の知識

  • ■印鑑登録について

    どんな印鑑でも印鑑登録をして実印として使えるわけではありません。大きすぎる印鑑や小さすぎる印鑑もNGですし、材質によっても不可となる場合があります。詳しくはこちら

  • ■作成可能な文字数について

    基本的に印鑑市場手書き文字館では作成する彫刻印鑑の文字は全て手書き文字で作成するため、物理的に可能な文字数であれば、どのような文字でも書くことができます。
    但し、狭いスペースに詰め込み過ぎると線が細くなりすぎたりして、彫刻に耐えれなくなります。
    文字数は漢字やひらがななど組み合わせる文字によって異なります。

  • ■紛失したので前と同じ印鑑が欲しい場合

    実印や銀行印に使う彫刻印鑑は、同じものを作ることはできません。
    そのため紛失した際は、新しい印鑑を作り必ず再登録の必要があります。
    実印や銀行印にゴム印等の同じものがいくらでもできるような印鑑が登録不可の理由はそこにあります。

  • ■印鑑の文字が何と書いてあるか読みにくい

    特に実印では「印相体」という現代文字と一見異なる形状を持つ書体が好まれますが、特に印相体が読みにくいのは当然です。
    読みにくいからこそ、印影を第3者が見ても一目で何と書いてあるか判りにくく、防犯性に優れていると言われています。

  • ■同じ名称の印鑑でもお店によって、どうして価格が違うの?

    それは、材質も微妙に異なる場合もありますが、基本的には作成方式によって価格は異なるからです。
    大量生産の激安店では、作成にかける時間や人員を割くことができません。
    印鑑市場手書き文字館では少々価格は高くなりますが、文字の作成から手書き文字で作成し、美しい文字でこの世に1本だけの安全な印鑑を作ることに努めています。