電話でのお問い合わせはこちら
受付時間は土日祝日を除く10:00〜12:00。電話番号は06-6674-5025です。

電話お問い合わせは、
以下のような場合におすすめです。

  • ・注文方法がわかりにくい。
  • ・書体や大きさの選び方が
    わからない。
  • ・納期についての確認。
お電話での受付時間外
メール等でのお問い合わせ

よくあるご質問(お問い合わせの前に)はコチラ
※時間帯によって電話が繋がりにくい場合がございます。
その場合、メールもしくは、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。

熟練の職人が作り続けて36年 印鑑市場グループ ネット通販でも20周年

お客様の声

※調査、集計方法
google検索サイトにて「印鑑」「印鑑通販」で検索してHITしたWebサイトのレビュー「★」マーク表示の中から調査

キャプチャ

調査対象:検索HITのサイト約2000件から集計 調査元会社:有限会社シマダ 調査実施日:2023年4月調べ

Googleレビューへの投稿をお待ちしております。

お客様の声

お客様

満足度:
星5つ
投稿日:
2023.06.08

とても丁寧に対応して頂きました。こちらで作ったゴム印を押すと、書類がスッキリ落ち着いた印象に仕上がるので、とても気に入っています。

お客様

満足度:
星5つ
投稿日:
2023.06.07

即発送され急いでたので、たすかりました。支払いもコンビニで支払えたのでよかったです。印鑑ケースを一緒に購入したのですが、色も気に入りました。又機会ありましたらお願いします。

お客様

満足度:
星5つ
投稿日:
2023.06.05

対応が迅速でした

お客様

満足度:
星5つ
投稿日:
2023.06.05

 とても品質も良さそうで、早く届いたので満足しています。

お客様

満足度:
星5つ
投稿日:
2023.05.31

大変親切丁寧で、迅速なご対応をいただき助かりました。

お客様

満足度:
星5つ
投稿日:
2023.05.30

急いでいた中、早急に作成して送ってくださり、本当に助かりました。 ありがとうございました。

お客様

満足度:
星5つ
投稿日:
2023.05.30

出荷が早くて嬉しかったです♪ もちろん印鑑も気に入りました。

お客様

満足度:
星5つ
投稿日:
2023.05.28

納品が早くて助かりました。ありがとうございました。

お客様

満足度:
星5つ
投稿日:
2023.05.27

注文後、数日で届いたので良かったです。

お客様

満足度:
星5つ
投稿日:
2023.05.21

実印のネットショッピングは不安でしたが、印相体の書体確認通り 美しい仕上がりで大満足でした。先方の質問への対応も早く適切でした。

こんな 疑問・お悩み はありませんか?

  • 印鑑とはんこの違いは?
  • 送料無料と印鑑ケースについて
  • チタン素材とは?
  • 印鑑の選び方 おすすめ商品は?
  • かわいいはんこについて
  • 昔ながらの印材 新しい印材
  • 代表者印 会社実印とは?
  • 特殊文字で作成できる?

会社用印鑑

こんな 疑問・お悩み はありませんか?

  • 印鑑とはんこの違いは?
  • 送料無料と印鑑ケースについて
  • チタン素材とは?
  • 印鑑の選び方 おすすめ商品は?
  • かわいいはんこについて
  • 昔ながらの印材 新しい印材
  • 代表者印 会社実印とは?
  • 特殊文字で作成できる?

印鑑の知識

  • ■印鑑登録について

    どんな印鑑でも印鑑登録をして実印として使えるわけではありません。大きすぎる印鑑や小さすぎる印鑑もNGですし、材質によっても不可となる場合があります。

    詳しくはこちら

  • ■作成可能な文字数について

    印鑑市場では彫刻印鑑の文字作成は全て手書き文字でも作成対応が可能であるため、物理的に可能な文字数であれば、どのような文字でも書くことができます。
    但し、狭いスペースに詰め込み過ぎると線が細くなりすぎたりして、彫刻に耐えれなくなります。
    文字数は漢字やひらがななど組み合わせる文字によって異なります。

  • ■紛失したので前と同じ印鑑が欲しい場合

    実印や銀行印に使う彫刻印鑑は、同じものを作ることはできません。
    そのため紛失した際は、新しい印鑑を作り必ず再登録の必要があります。
    実印や銀行印にゴム印等の同じものがいくらでもできるような印鑑が登録不可の理由はそこにあります。

  • ■印鑑の文字が何と書いてあるか読みにくい

    特に実印では「印相体」という現代文字と一見異なる形状を持つ書体が好まれますが、特に印相体が読みにくいのは当然です。
    読みにくいからこそ、印影を第3者が見ても一目で何と書いてあるか判りにくく、防犯性に優れていると言われています。

  • ■同じ名称の印鑑でもお店によって、どうして価格が違うの?

    それは、材質も微妙に異なる場合もありますが、基本的には作成方式によって価格は異なるからです。
    大量生産の激安店では、作成にかける時間や人員を割くことができません。
    印鑑市場では少々価格は高くなりますが、文字の作成からオプションで手書き文字でも作成可能で、美しい文字でこの世に1本だけの安全な印鑑を作ることに努めています。

2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031