熟練の職人が作り続けて37年 印鑑市場グループ ネット通販でも21周年

購入前に知っておきたい「手書き文字」について

閉じる ×

手書き文字とコンピューター文字の違い

手書き文字とコンピューター文字の違い

手書き文字は、バランスが良く文字の強弱がある「美しい文字」に仕上がります。
しかし最大の特徴は、
どこにでもある使い回しのコンピューター文字ではなく、
ご注文の度に一から書く文字なので、
完全にオリジナルのこの世に1本しかない
「偽造されにくい安全な文字」になるということです。

ほとんどの印鑑店は、手書き文字で作成することは技術的に困難なため、
同じような文字になりやすいコンピューター文字で作成しています。

昔の印鑑店はみんな手書き文字での作成でしたが、
PC等の発達により誰でも同じような文字を使い、
彫刻機さえあれば、簡単に安価で印鑑を作れるようになってしまいました。

実印や銀行印の重要印鑑ではほとんどの方が手書き文字での作成をご希望されますが、
認め印等でも日本の伝統文化とも言える、
「偽造されにくい手書き文字印鑑」での作成を強くお勧め致します。

20年保証の手書き文字印鑑を最安値で買うことができるのは、印鑑市場だけです。

ほとんどの方が、一生に1回しか実印などの重要印鑑は作りません。

「とりあえず、急ぐのでネットで買ったけど、
印鑑の仕上がりにこんなに違いがあるなんて知らなかった・・・・」

「もっとちゃんと選べば良かった・・・・」

というお声もたくさんいただき、当店で再作成されることも珍しくありません。

価格と品質に納得できる印鑑選びを!

閉じる ×

印鑑通販は印鑑市場 > ブログ > 印鑑について > 友達への印鑑プレゼント!選び方のポイントと注意点

印鑑市場 店長ブログ

友達への印鑑プレゼント!選び方のポイントと注意点

公開日:2025.3.5カテゴリー:印鑑について

更新日:2025.2.2

友達への印鑑プレゼント!選び方のポイントと注意点

 

友達へのプレゼントに悩んでいませんか?
贈る相手のことを考え、とっておきのプレゼントを選びたいですよね。
今回は、少し意外かもしれませんが、印鑑を友達へのプレゼントとして検討する際のポイントをご紹介します。
実用性と、贈る相手への想いを込めた特別な贈り物として、印鑑の魅力を改めて知っていただけると思います。

 

友達へのプレゼントに印鑑を選ぶ理由

 

実用性が高い贈り物

 

印鑑は、契約書への署名や銀行口座開設、郵便物の受け取りなど、日常生活の様々な場面で必要となる実用的なアイテムです。
特に、社会人になったばかりの友人や、独立・開業した友人などには、大変喜ばれるプレゼントと言えるでしょう。
普段使いできる認印から、重要な書類にも使える実印まで、用途に合わせた印鑑を選べるのも魅力です。
「せっかくのプレゼントなのに、使われないのは避けたい」という気持ちにも応えてくれる、まさに実用的な贈り物です。
また、印鑑は、その人の名前が刻印された、まさにパーソナルなアイテムです。
デザインや素材にもこだわり、特別な存在感を演出できます。

 

特別な想いを伝えられる

 

印鑑は、単なる実用品というだけでなく、贈る相手への想いを込めた特別な贈り物として最適です。
名前が刻まれた印鑑は、長く使い続けることで、贈り主への感謝の気持ちや、友情の深まりを感じさせてくれます。
特に、人生の節目となる誕生日や卒業祝い、就職祝い、結婚祝いなどには、心に残るプレゼントとなるでしょう。
自分だけの印鑑を持つ喜び、そしてそれを贈ってくれた友人への感謝の気持ち。
そんな温かい想いが込められたプレゼントは、きっと相手を感動させるはずです。
さらに、最近では、デザイン性の高い印鑑も多く販売されており、友達の個性を反映した、よりパーソナルな贈り物も可能です。

 

長く使える贈り物

 

印鑑は、一度購入すれば、長く愛用できるアイテムです。
丈夫な素材で作られた印鑑は、10年、20年と使い続けることができます。
長く使えるということは、コストパフォーマンスの面でも優れていますし、何より、贈った印鑑を相手が長く愛用してくれることは、贈る側にとって大きな喜びです。
質の良い印鑑は、使うたびにその存在感を感じ、贈り主への感謝の気持ちも新たにしてくれるでしょう。
また、印鑑は、使う度に贈り主のことを思い出させてくれる、そんな温かいアイテムでもあります。
長く使える贈り物だからこそ、友達への特別な想いを込めることができるのです。

 

友達への印鑑のプレゼントに最適なタイミング

 

誕生日

 

誕生日は、友達への感謝の気持ちを伝える絶好の機会です。
普段使いできるネーム印や、少し華やかなデザインの印鑑などをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
友達の好きな色やデザインを選べば、よりパーソナルな贈り物となります。
誕生日プレゼントに印鑑を選ぶことで、友達の新しい一年を祝福し、長く続く友情を育むことができるでしょう。

 

卒業祝い

 

卒業は、学生生活からの新たなスタートを意味します。
社会人としての一歩を踏み出す友達には、実用性とデザイン性を兼ね備えた印鑑を贈り、未来への応援の気持ちを伝えましょう。
就職活動や社会生活で役立つ印鑑は、心強い味方になってくれるはずです。

 

就職祝い

 

就職祝いには、仕事で使える実用的な印鑑がおすすめです。
耐久性が高く、信頼感のある素材の印鑑を選び、友達の社会人としての成功を祈念しましょう。
就職という大きな転機を迎える友達にとって、実用的な印鑑は、心強い支えとなることでしょう。

 

結婚祝い

 

結婚は、人生における大きな転換期です。
新しい生活を始める友達には、新しい名字の印鑑を贈り、幸せな未来を願う気持ちを伝えましょう。
結婚を機に印鑑が必要になることが多いので、実用的で素敵な印鑑は、新生活の始まりを祝福するプレゼントとして最適です。

 

友達の好みに合わせた印鑑選びのポイント

 

デザインで選ぶ

 

印鑑のデザインは多種多様。
シンプルなものから、可愛らしいもの、個性的なものまで、様々なデザインがあります。
友達の好みや性格、ライフスタイルを考慮し、最適なデザインを選びましょう。
例えば、華やかなデザインが好きな友達には、装飾が施された印鑑を、シンプルで落ち着いたデザインが好きな友達には、無地の印鑑を選ぶなど、友達の個性を反映した印鑑を選ぶことが大切です。

 

素材で選ぶ

 

印鑑の素材も、木、樹脂、金属など様々な種類があります。
それぞれに特徴があり、耐久性や高級感、価格などが異なります。
友達の好みに合わせて、素材を選びましょう。
例えば、耐久性に優れた素材の印鑑を贈れば、長く愛用してもらえるでしょう。
高級感のある素材の印鑑は、特別な贈り物として最適です。

 

機能性で選ぶ

 

印鑑には、実印、銀行印、認印など、様々な種類があります。
それぞれ用途が異なるため、友達のニーズに合わせた印鑑を選びましょう。
例えば、社会人であれば、実印や銀行印が必要になるでしょう。
学生であれば、認印だけで十分な場合もあります。
友達の状況を把握した上で、最適な機能を持つ印鑑を選ぶことが重要です。
また、朱肉を使用しないシャチハタタイプの印鑑は、手軽に使える便利な印鑑です。

 

価格帯で選ぶ

 

印鑑の価格は、素材やデザインによって大きく異なります。
予算に合わせて、適切な価格帯の印鑑を選びましょう。
高価な印鑑は、特別な贈り物として最適ですが、予算に余裕がない場合は、お手頃な価格の印鑑でも十分に喜ばれるでしょう。
大切なのは、友達への感謝の気持ちと、その気持ちを表すプレゼントです。
予算と友達への想いをバランスよく考慮して、最適な印鑑を選びましょう。

 

印鑑 プレゼント 友達 おすすめの種類と選び方

 

ネーム印

 

ネーム印は、手軽に使える印鑑として人気があります。
コンパクトで持ち運びやすく、書類への押印が簡単にできるため、日常使いに最適です。
友達へのプレゼントとして、様々なデザインや素材のネーム印から選ぶことができます。
特に、可愛らしいデザインのネーム印は、女性へのプレゼントとして人気があります。

 

シャチハタ式印鑑

 

シャチハタ式印鑑は、朱肉が不要なため、手軽に使える印鑑です。
ビジネスシーンや日常生活で広く使われており、実用性が高い印鑑です。
様々なデザインやサイズが用意されており、友達の好みに合わせて選ぶことができます。
また、価格も比較的リーズナブルなため、予算を抑えたい場合にもおすすめです。

 

個人印鑑

 

個人印鑑は、実印、銀行印、認印など、様々な種類があります。
用途によって適切な印鑑を選ぶ必要があります。
友達の状況を考慮し、最適な種類の印鑑を選びましょう。
特に、社会人として活躍する友達には、実印や銀行印を贈ることで、その門出を祝福することができます。

 

おしゃれな印鑑

 

最近では、デザイン性の高いおしゃれな印鑑も多く販売されています。
友達の個性を反映した印鑑を選ぶことで、よりパーソナルな贈り物となります。
素材やデザインにこだわった印鑑は、特別な贈り物として最適です。
友達の好きな色やモチーフ、あるいは友達の個性に合うデザインの印鑑を選ぶことで、友達の喜びをさらに高めることができます。
印鑑ケースも一緒にプレゼントすると、より喜ばれるでしょう。

 

まとめ

 

友達へのプレゼントに印鑑を選ぶことは、実用性と特別な想いを込めた贈り物として最適です。
友達のライフスタイルや好みに合わせて、デザイン、素材、機能性、価格帯を考慮し、最適な印鑑を選びましょう。
誕生祝いや卒業祝い、就職祝い、結婚祝いなど、人生の節目となるタイミングで贈ることで、より一層意味のあるプレゼントとなります。
印鑑という、少し意外なプレゼントで、友達を驚かせ、そして感動させましょう。
長く使える印鑑は、友達との友情を育み、未来への希望を繋ぐ、そんな大切な贈り物となるでしょう。
友達への感謝の気持ちと未来への願いを込めて、最高の印鑑を選んでください。

一覧に戻る

印鑑の知識

  • ■印鑑登録について

    どんな印鑑でも印鑑登録をして実印として使えるわけではありません。大きすぎる印鑑や小さすぎる印鑑もNGですし、材質によっても不可となる場合があります。詳しくはこちら

  • ■作成可能な文字数について

    基本的に印鑑市場手書き文字館では作成する彫刻印鑑の文字は全て手書き文字で作成するため、物理的に可能な文字数であれば、どのような文字でも書くことができます。
    但し、狭いスペースに詰め込み過ぎると線が細くなりすぎたりして、彫刻に耐えれなくなります。
    文字数は漢字やひらがななど組み合わせる文字によって異なります。

  • ■紛失したので前と同じ印鑑が欲しい場合

    実印や銀行印に使う彫刻印鑑は、同じものを作ることはできません。
    そのため紛失した際は、新しい印鑑を作り必ず再登録の必要があります。
    実印や銀行印にゴム印等の同じものがいくらでもできるような印鑑が登録不可の理由はそこにあります。

  • ■印鑑の文字が何と書いてあるか読みにくい

    特に実印では「印相体」という現代文字と一見異なる形状を持つ書体が好まれますが、特に印相体が読みにくいのは当然です。
    読みにくいからこそ、印影を第3者が見ても一目で何と書いてあるか判りにくく、防犯性に優れていると言われています。

  • ■同じ名称の印鑑でもお店によって、どうして価格が違うの?

    それは、材質も微妙に異なる場合もありますが、基本的には作成方式によって価格は異なるからです。
    大量生産の激安店では、作成にかける時間や人員を割くことができません。
    印鑑市場手書き文字館では少々価格は高くなりますが、文字の作成から手書き文字で作成し、美しい文字でこの世に1本だけの安全な印鑑を作ることに努めています。

会社用印鑑

印鑑の知識

  • ■印鑑登録について

    どんな印鑑でも印鑑登録をして実印として使えるわけではありません。大きすぎる印鑑や小さすぎる印鑑もNGですし、材質によっても不可となる場合があります。詳しくはこちら

  • ■作成可能な文字数について

    基本的に印鑑市場手書き文字館では作成する彫刻印鑑の文字は全て手書き文字で作成するため、物理的に可能な文字数であれば、どのような文字でも書くことができます。
    但し、狭いスペースに詰め込み過ぎると線が細くなりすぎたりして、彫刻に耐えれなくなります。
    文字数は漢字やひらがななど組み合わせる文字によって異なります。

  • ■紛失したので前と同じ印鑑が欲しい場合

    実印や銀行印に使う彫刻印鑑は、同じものを作ることはできません。
    そのため紛失した際は、新しい印鑑を作り必ず再登録の必要があります。
    実印や銀行印にゴム印等の同じものがいくらでもできるような印鑑が登録不可の理由はそこにあります。

  • ■印鑑の文字が何と書いてあるか読みにくい

    特に実印では「印相体」という現代文字と一見異なる形状を持つ書体が好まれますが、特に印相体が読みにくいのは当然です。
    読みにくいからこそ、印影を第3者が見ても一目で何と書いてあるか判りにくく、防犯性に優れていると言われています。

  • ■同じ名称の印鑑でもお店によって、どうして価格が違うの?

    それは、材質も微妙に異なる場合もありますが、基本的には作成方式によって価格は異なるからです。
    大量生産の激安店では、作成にかける時間や人員を割くことができません。
    印鑑市場手書き文字館では少々価格は高くなりますが、文字の作成から手書き文字で作成し、美しい文字でこの世に1本だけの安全な印鑑を作ることに努めています。