熟練の職人が作り続けて36年 印鑑市場グループ ネット通販でも20周年

購入前に知っておきたい「手書き文字」について

閉じる ×

手書き文字とコンピューター文字の違い

手書き文字とコンピューター文字の違い

手書き文字は、バランスが良く文字の強弱がある「美しい文字」に仕上がります。
しかし最大の特徴は、
どこにでもある使い回しのコンピューター文字ではなく、
ご注文の度に一から書く文字なので、
完全にオリジナルのこの世に1本しかない
「偽造されにくい安全な文字」になるということです。

ほとんどの印鑑店は、手書き文字で作成することは技術的に困難なため、
同じような文字になりやすいコンピューター文字で作成しています。

昔の印鑑店はみんな手書き文字での作成でしたが、
PC等の発達により誰でも同じような文字を使い、
彫刻機さえあれば、簡単に安価で印鑑を作れるようになってしまいました。

実印や銀行印の重要印鑑ではほとんどの方が手書き文字での作成をご希望されますが、
認め印等でも日本の伝統文化とも言える、
「偽造されにくい手書き文字印鑑」での作成を強くお勧め致します。

20年保証の手書き文字印鑑を最安値で買うことができるのは、印鑑市場だけです。

ほとんどの方が、一生に1回しか実印などの重要印鑑は作りません。

「とりあえず、急ぐのでネットで買ったけど、
印鑑の仕上がりにこんなに違いがあるなんて知らなかった・・・・」

「もっとちゃんと選べば良かった・・・・」

というお声もたくさんいただき、当店で再作成されることも珍しくありません。

価格と品質に納得できる印鑑選びを!

閉じる ×

印鑑通販は印鑑市場 > ブログ > 印鑑について > 銀行印の彫刻方向は(右→左)?(左→右)?それとも縦彫り??

印鑑市場 店長ブログ

銀行印の彫刻方向は(右→左)?(左→右)?それとも縦彫り??

2014.3.18カテゴリー:印鑑について

銀行印の彫刻方向は(右→左)?(左→右)?それとも縦彫り??

銀行印は、銀行や金融機関で預貯金口座の開設、預金の引き出しなどを行う際の必須アイテムであり、大切に所持しなくてはならないものです。
そんな重要な銀行印を作成するにあたって、文字を横書きにするべきか縦書きにするべきか悩まれている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、そんな方に向けて、文字の向きにまつわる情報をご紹介します。

 

□右から左に彫られた印鑑が多い理由とは?

これは元々、日本が戦前から文字を書くときに現代読みと反対の右から左に書いていたことから、印鑑の文字もそれに倣って、右から左の横彫りが存在していて、現代でもその名残から、横彫りといえば自動的に右から左への横彫りなるという印鑑店も珍しくありません。

さらに、「実印や認印といった他の縦書きの印鑑と区別するために、銀行印を横書きにする」という見方もあります。
これら3種類の印鑑は、大きな違いが見受けられないため、区別するために実用的な方法といえるでしょう。

しかし、「田中」という名前を右から左に彫ると、現代読みでは、「中田」となってしまいます。
そのことから、左から右へ読む方向の現代読みの横彫りも混在し始めて、横彫りはそういう意味では誤解を招きます。
この場合は、無理して横書きにするのではなく、縦書きにした方が良いでしょう。

そして、横彫りが特に銀行印で流行っていたのは、お金にまつわる印鑑ということで、お金が流れていかないように、だとかそのような最もらしい理由をつけて、横彫りを推奨している印鑑店があることから、流行りだしたみたいですが、当店の見解ではそのようなことは、根拠のないことであり、無関係だと考えます。

 

□男性と女性の印鑑は左右どちら向きが良いの?

*男性の印鑑

銀行印は横書きにした方が良いとされています。
しかし、1点のみ注意して頂きたいのは先ほど述べたように、文字を横向きにしたときに名前が正確に判読できるのかという点です。
左右両方から読んでも違和感ない苗字をお持ちでしたら、縦書きの印鑑を作成することをおすすめします。

左右両方からも読める苗字の場合は、誤った苗字で覚えられてしまう可能性もありますので、注意しましょう。

 

*女性の印鑑

横書きで作成することをおすすめします。
もちろん、ご自身の好みで印鑑を縦書きにするか横書きにするのか決定してください。
女性の場合は、結婚で苗字が変わることや旦那様との印鑑と判別がつくように、名前のみで作成されることがあります。
もし、苗字での印鑑作成を検討されているのでしたら、夫婦で区別できるように片方が縦書き、もう一方が横書きというように顕著に違いを持たせてみるのも良いでしょう。

ただ、女性で印鑑を名前のみで作成する場合、公の場で使いにくい、ビジネスの場面で使いにくいというような不都合が生じる可能性もあります。
印鑑は必ずしも「苗字のみ」、もしくは、「名前のみ」で作成する必要はありません。
ご自身のライフスタイルに合わせて、お好みの方で作成しましょう。

 

□銀行印の縦横で迷った際の判断基準とは?

とりあえず彫り方に迷われましたら、「実用的に使用したい方は横書き」「金運を期待する方は縦書き」「こだわらない方は縦書き」にしてみましょう。

先ほどから、縦横のどちらが印鑑の彫り方に適しているのかシチュエーションごとにご紹介しましたが、結局は個人の好みの判断で選ぶべきだと思います。
今まで縦向きに印字された印鑑の使用に慣れていて、銀行印だけ横書きにするのに違和感や抵抗を覚えるのでしたら、もちろん縦に彫るべきです。

銀行印は必ずしも横彫りでなければならないという決まりはありません。
銀行印に限ったことではありませんが、印鑑を作成する上で大切なことは「使いやすさ」です。
横彫りにして使いにくいと感じるのであれば、わざわざ横彫りにするのは避けましょう。

当店では、印鑑登録が必ず可能な文字や品質基準で銀行印作成をおこなっています。
さらに、2本以上ご購入して頂けると2割引きされ、20年間の品質保証も行っております。
これを機会に、当社での銀行印購入を検討されてみてはいかがでしょうか。
銀行印だけでなく、さまざまな用途で使う印鑑の作成も承っております。
印鑑の作成をお考えの方は、ぜひ当社に一度お気軽にご相談ください。

 

□まとめ

男性もしくは女性の場合でも、銀行印に苗字や名前を印字する際、実印や認印との区別がつくように「横書き」にするのがベターだと言われています。
しかし、「田中」のような左右から読んでも収まりがよい苗字でしたら、縦書きにした方が良いでしょう。
詰まるところ、お客様の好みの問題ですので、先ほど述べた情報を参考にしながら、印鑑作成をしてみてはいかがでしょうか。

 

 logo-1

一覧に戻る

印鑑の知識

  • ■印鑑登録について

    どんな印鑑でも印鑑登録をして実印として使えるわけではありません。大きすぎる印鑑や小さすぎる印鑑もNGですし、材質によっても不可となる場合があります。詳しくはこちら

  • ■作成可能な文字数について

    基本的に印鑑市場手書き文字館では作成する彫刻印鑑の文字は全て手書き文字で作成するため、物理的に可能な文字数であれば、どのような文字でも書くことができます。
    但し、狭いスペースに詰め込み過ぎると線が細くなりすぎたりして、彫刻に耐えれなくなります。
    文字数は漢字やひらがななど組み合わせる文字によって異なります。

  • ■紛失したので前と同じ印鑑が欲しい場合

    実印や銀行印に使う彫刻印鑑は、同じものを作ることはできません。
    そのため紛失した際は、新しい印鑑を作り必ず再登録の必要があります。
    実印や銀行印にゴム印等の同じものがいくらでもできるような印鑑が登録不可の理由はそこにあります。

  • ■印鑑の文字が何と書いてあるか読みにくい

    特に実印では「印相体」という現代文字と一見異なる形状を持つ書体が好まれますが、特に印相体が読みにくいのは当然です。
    読みにくいからこそ、印影を第3者が見ても一目で何と書いてあるか判りにくく、防犯性に優れていると言われています。

  • ■同じ名称の印鑑でもお店によって、どうして価格が違うの?

    それは、材質も微妙に異なる場合もありますが、基本的には作成方式によって価格は異なるからです。
    大量生産の激安店では、作成にかける時間や人員を割くことができません。
    印鑑市場手書き文字館では少々価格は高くなりますが、文字の作成から手書き文字で作成し、美しい文字でこの世に1本だけの安全な印鑑を作ることに努めています。

会社用印鑑

印鑑の知識

  • ■印鑑登録について

    どんな印鑑でも印鑑登録をして実印として使えるわけではありません。大きすぎる印鑑や小さすぎる印鑑もNGですし、材質によっても不可となる場合があります。詳しくはこちら

  • ■作成可能な文字数について

    基本的に印鑑市場手書き文字館では作成する彫刻印鑑の文字は全て手書き文字で作成するため、物理的に可能な文字数であれば、どのような文字でも書くことができます。
    但し、狭いスペースに詰め込み過ぎると線が細くなりすぎたりして、彫刻に耐えれなくなります。
    文字数は漢字やひらがななど組み合わせる文字によって異なります。

  • ■紛失したので前と同じ印鑑が欲しい場合

    実印や銀行印に使う彫刻印鑑は、同じものを作ることはできません。
    そのため紛失した際は、新しい印鑑を作り必ず再登録の必要があります。
    実印や銀行印にゴム印等の同じものがいくらでもできるような印鑑が登録不可の理由はそこにあります。

  • ■印鑑の文字が何と書いてあるか読みにくい

    特に実印では「印相体」という現代文字と一見異なる形状を持つ書体が好まれますが、特に印相体が読みにくいのは当然です。
    読みにくいからこそ、印影を第3者が見ても一目で何と書いてあるか判りにくく、防犯性に優れていると言われています。

  • ■同じ名称の印鑑でもお店によって、どうして価格が違うの?

    それは、材質も微妙に異なる場合もありますが、基本的には作成方式によって価格は異なるからです。
    大量生産の激安店では、作成にかける時間や人員を割くことができません。
    印鑑市場手書き文字館では少々価格は高くなりますが、文字の作成から手書き文字で作成し、美しい文字でこの世に1本だけの安全な印鑑を作ることに努めています。